銀次と宴を |
1
前回逢ってからもう1年以上もご無沙汰だった あの男子と念願叶って水元公園デート♪♪
![]() 飼い主同士のお困りポイント、オモチャの壊し方、ヘヴィ級の体格、性格もろもろ・・・ 何かと共通点が多くて どうも人んちのコとは思えないボステリ男子;ひなた♪♪ ただ、我が家と大きく違うのは ひなた家のワンコライフへの真剣勝負の取り組み!! もともとテンションの高いボステリの気質、興味あるもの無いものとりあえずすべてに猛突進、一度入ったスイッチをオフにするのは一苦労・・・ 年がら年中ハイテンションじゃ犬も疲れちゃうし いい環境とは言えないですもんね。 上手なスイッチオフをマスターすべくご夫婦でトレーニングに参加してます。 『 そんな簡単にコントロールされてたまるかー 』 と頑張る(?)ひなたと七転八倒、悪戦苦闘しながらも前向きに進んで行く様子は見習いたいもんです。 涙と笑いのひなた家ブログはこちらへ・・・ ひなたですから。 ![]() 先行くは、ママにリードされて散歩トレーニングの成果を見せてくれるひなた。 目を血走らせて首輪を食い込ませながら追跡する銀次。 『 あたすの前を歩くんじゃねぇーーー!! 』 と言いたい。 ![]() 気が散るポイントも一緒。 ![]() 再び追跡。 揃って地を這うような前傾姿勢・・・ 見てるこっちが疲れます・・・ まるで四駆車のような力強い歩み。 このエネルギー 何かに使えないだろうか? 前のめりで向かった公園沿いのワンコOKカフェ。 ![]() しゅ、週末に休むかー・・・ 残念。 記念に写真を撮るひなパパ。 フォーシーズンズカフェ はんなり ・・・次回リベンジで。 ひなた家ワンコカートを検討中との事で、銀次のエアーバギーをお試し。 ![]() あら・・・ おとなしく座ってるの・・・? すごいじゃん。 ひなたはクレートIN も慣れてるから狭いトコが落ち着くらしく しばらくこのままでした。 ![]() そんなひなたを細ーい目で眺める閉所恐怖症。 ドームのファスナーを閉めようもんなら頭突きでネットを破ってきそうな勢いで暴れ倒します。 イメージはサザエさんのエンディングの家。 ![]() 亀有駅近くのカフェ ワン茶房 でランチ中もワンコ椅子でおとなしくしてるひなた。 それにしても ひなたの表情はホントに柔らかくなったなぁー・・・ もちろん銀次とひなた 接近させればお互いギャンスカする仲だけど、『 ちょうどいい距離 』 を心得てるパパとママが ひなたに安心感を与えてるんだなぁ。 ココのカフェ、こじんまりして広くはないけど、珍しい生肉 (冷凍でお持ち帰りもあり) があったり ワンコメニューが豊富だったり 図書館みたいにペット関係の本が充実してたり楽しいトコでした♪♪ ![]() I LOVE 自由。 閉じ込められたら嫌な予感・・・ 即脱出。 悲しき脱走犯にわんクリックどんぞ ![]() ![]() にほんブログ村 思い当たる節はある・・・ ![]() ▲
by ginjitoutage
| 2013-01-22 13:07
|
Comments(4)
もうすぐ、3月あたりに銀次に弟が産まれます。
![]() ・・・産むのは母ちゃんです。 性別は男子。 そろそろ2頭目のワンコを~ なんてうっすら考えてた時に思いがけない朗報。 ![]() 8ヶ月 ツナギもキツくなってきました。 ガツガツ歩く銀次のペースに合わせるのもキツくなってきました。 モリモリ大きくなってくお腹に銀次の反応は・・・ ![]() ・・・特に目立って変わりなし。 『 母ちゃんの動きにキレがないなぁー 』 『 添い寝のスペースが狭くなったなぁー 』 そんな感じでしょうか。 全速力からのダイビングアタックも うっかりすれば腹の上構わず踏みつけて行くのも 変わらず。 うすうすは 『 なんか変だな 』 くらいは感じてるんだろうけど・・・ ![]() ま、産まれてくれば四の五の言わせずお姉ちゃんになってもらいます。 で、外の世界の騒がしさをどう聞いているのか、たくましく姉からの 『 可愛がり 』 に耐えてるコ。 ![]() 一般的な超音波画像にくらべて お腹の中なのに表情まで鮮明に映る4D画像。 中央が鼻。 医療の進化にビックリです。 母ちゃんの妊婦生活といえば 目立ったトラブルもないお気楽なものでした。 ゲロゲロ吐いちゃうツワリじゃなく 『 食べづわり 』 という聞きなれない症状で、とにかくお腹が空くと気分が悪くなるから食べ続ける・・・ 一見ただの食いしん坊で体重もグングン増加。 『 味覚が変わる 』 って聞いてたけど 好みは何も変わらず。 ゴハンが炊ける匂いでトキメいて あんこ好きに拍車がかかって お肉好きも止まらず。 月2~3回のライヴ通いも、車の運転もいまだに楽勝。 ・・・きっと親孝行な息子が産まれてくるだろう。 ![]() 弟として可愛がるのか、子分として鍛えるのか・・・ 銀次の反応が楽しみです。 大きなお腹でいると、知ってる人から知らない人まで たくさんの人がお腹を触ってきます。 普段じゃ絶対考えられないボディタッチ。 息子よ。 たくさんの優しい人の手に触れられながら真っすぐ育ってくれ。 最近の体の変化・・・ ![]() そう。 大きく張り出したお腹のせいでデベソになりました。 二重アゴ、デベソ、もう好きにしてくれ・・・ 甘えん坊銀次の急成長を願って わんクリックどんぞ ![]() ![]() にほんブログ村 ますます賑やかしまっせ ![]() ▲
by ginjitoutage
| 2013-01-14 13:05
|
Comments(2)
![]() 2013年 今年もよろしくです。 年末のあれこれを・・・ ![]() 毎年恒例の母ちゃんがアホになる日。 ![]() お花がいっぱい☆ ![]() きれいだなぁ~☆ ![]() 城咲 仁・・・ いろんな意味で激しかった昼ドラ(笑) ![]() ライヴ土産に持ち帰った玉子。 この日ライブ前に 群馬で商店を営むメンバーのお父様のお店に寄った友人が ひょんなことから これから武道館に向かうというお父様も一緒に車に乗せてお連れするという出来事があり・・・ 母ちゃんが神とあがめるギタリストのお父様が友人の車に乗ってくるという・・・ メール見ただけで鼻血が出そうになりました☆ で、お父様から頂いたという大量の玉子をおすそ分けしてもらいました♪♪ ![]() 神のトレードマーク ホッペの 『 B-T 』 を書いてやりました。 神のお父様の玉子、冷蔵庫で目が合うたびニヤけてしまいます。 お次はワンコ雑誌。 ![]() 事前アンケートに答えていたので・・・ ![]() 他にいい話いっぱい書いたんだけどなぁー・・・ 銀次のお友達もたくさん載ってました♪♪ いい記念です♪♪ 銀次のチョイ役なんて比べもんにならないのが・・・ ![]() 小鉄店長っ!! 1ページど~んと飾っちゃってますっ♪♪ ![]() アプリも立派にモデルしてますっ♪♪ 小鉄店長 アプリ 他にもあちこち載ってて大活躍でした♪♪ 久しぶりに映画館で観た映画・・・ ![]() 『 フランケン ウィニー 』 動物ものは絶対泣いちゃいます。 全体的に明るいハッピーエンドなお話でしたが 犬好きはちょいちょいある泣きどころを見逃しません。 年が明けて銀次にも特別なゴハンを。 ![]() おそるべし、ワンコ業界。 クオリティ高すぎっ!! ![]() なると、ちくわ、さつまあげ、昆布・・・ 銀次 初めてのおでんに大興奮で完食。 今年もお腹いっぱいの1年でありますように ![]() ![]() にほんブログ村 お年玉のわんクリックどんぞ ![]() ▲
by ginjitoutage
| 2013-01-04 12:15
|
Comments(4)
1 |
カテゴリ
最新のコメント
★お友達ブログ&SHOP★
最新の記事
以前の記事
2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 02月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||